Ride to enjoy life.

自分に残された時間には限りがある。キモチの悪い4miniの世界とはオサラバして、カッコいいホンモノのモーターサイクルに乗って美味しいモノを喰いに行き人生を楽しむコトに致しました。

2010年2月26日金曜日

Sand Cast Fins & trademark

  
HONDAのロゴ入りで真空パックだから、随分昔の物かと思いきや
 
バーコードで管理されてるから、意外と新しいのかなぁ・・・。 
  
HONDAのトレードマークが使用出来なくなったのは、何時頃からなんだろうか・・・。
  
  
これもヤフオクがまだ無料だった頃に買った物。
  
確かスタート価格は定価の半額以下だったと思う。
  
そしてスタート価格のままで終了www。
  
その頃は、HONDAのロゴが入って居ようが居まいが、
  
誰も見向きもしなかったからねwww。
  
  
  
  
実は、このカバーに種類がある事は、あまり知られていない。
  

  
左は真空パック物と同じ形状なので、右側が初期の物と思われる。
  
比べると、違いは明らかだ。
  
  
  
  
裏側から見ると、違いは更に明確になる。
  

  
  
砂目がまったく違うし、位置決めのボスの形状も異なる。
  
  
砂目がまったく違っている事から考えて、
  
製作した工場が変わったのかもしれない。
  
  
Kijima以外で、このデザインのカムカバーを製作していた
  
という話は聞いた事が無いが、
  
じつは、コーリン辺りがコッソリ造っていた
  
って、可能性も無いとは言えないけどねwww。
  
  
ちなみに、Kijima製でクラッチ側のロゴ入りのアルフィンカバーは存在しません。
  
Kijima製のクラッチ側のカバーは、昔からロゴは入っていませんでした。
  
時々オークションなどに出てるロゴ入りのアルフィンカバーは、
  
近年になってドリーム〇ークスで密造された真っ赤なパチモノですwww。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  

0 件のコメント:

コメントを投稿