84.5cc 5速 ツインプレートクラッチ
84.5cc 5sp Twin plate clutch
トッシースペシャルバランシングLクランク
アタリマエのようにポイント点火
Tosi Special balanced "L" crank.
Law of point Ignition.
CL70ヘッドM5刻印
SS50用M5刻印シリンダー
CL70 M5 head.
SS50 M5 cylinder boreout.
最初期CS65横ツノクランクケース
Earliest CS65 "side horn" crankcase.
丸柱がステキ過ぎますネ♪♪♪
トコロで、最近はタペットキャップのフジツボ化が流行りなの??www。
大風穴www。
JRPのオイル取出しは、ビッグフィンと相性悪いな
カッコ悪う・・・。
0.6の筆記体ℓのオイルコーションが最初期CS65の証
OHC横型エンジンの元祖だね。
オイルゲージはスポカブ用
クラッチカバーにはオイルの取出しクチが存在する。
当然ですが、観ての通りハラボテですwww。
ツノが横に長いでしょ?? だから横ツノケースって言うのさwww。
コレよりも、まだ古いケースが存在するのであれば教えて欲しい。
現行ディメンションのケースとは、似て否なるヨコツノケース。
果たして我が国に何機残存しているのだろうか・・・。
ウチのは穴掘ったり穴埋めたり、削ったりしちゃってるから、
もうオリジナルには戻せませんwww。
cs65実家にあります。。
返信削除エンジンドンなのだったか覚えて無いから
みてきま~す
結構回るのは 覚えていたんですが
なんせ15年は 動かして無いです。。
良いエンジンなんですか??
Beautiful engine.. But loose the blue oil drain bolt ;)
返信削除From what type / year is the early engine case with mounting for an engine underside protector, C50?
>love_picnica氏
返信削除C65は1965年から1968年まで製造されていたので、
年代等でエンジンに細かい違いがあるモノが沢山御座います。
ソレらのEgをタイプ別に収集するのが、けっこう楽しいンす。
なんせ横型OHCエンジン創世記のモーターですので、
細かな改良が短いサイクルで行われていて、
ホンダの試行錯誤と熱意が感じられるエンジンなのですョ♪♪♪
あと、まだ今の所は「マニアという名の略奪家」達に
犯されていない領域なので、懐に優しいンすwww。
Thank you Ralph.
返信削除Oil drain bolt is necessary for the pre-conditioning interim operation.
The mount of the engine case exists until about 1969.
There is not only the cub but also a monkey though shape is various.
こんばんは 三年だけなんですね
返信削除でも 幾つかあるなんて、、ん~マンダム。。
cs65は
おじいちゃんに 随分前にもらったので
詳しく見て無いですが CHECKしたいと思います
マニアでは無いですが マイティーダックスとMが あるので
どちらかに 載せたら良いな~ くらいにしか 思ってなかったので やっぱり 僕も横型 なんですよね~
縦は縦なりに 良いんでしょうけど
はじめっから 横だったもので、、、
ぶるるるっるるるる~ん。。。 ありがとうございます。。
>love_picnica氏
返信削除ゴメンなさいC65ではなくCS65の話しでしたね。
CS65は1964から1967年まで約4年間生産されていたみたいです。
1968年からは同じ65系4速EgですがCD65にバトンタッチしていますね。
その後65系4速EgはCDとCLに継承されて、
69年にC70が発売され70Egの登場で65系Egは絶滅しましたwww。
ヨコEgって、Egレイアウトとしては変ですよね?www。
でも、ソコが憎めないのかもしれませんねwww。