Ride to enjoy life.

自分に残された時間には限りがある。キモチの悪い4miniの世界とはオサラバして、カッコいいホンモノのモーターサイクルに乗って美味しいモノを喰いに行き人生を楽しむコトに致しました。

2019年4月14日日曜日

千葉県千葉市のインディアンショップSABIYAの平松さんは逃げ回ってメールの返事もよこしませんが今年は枝垂れ桃の時期を忘れないで居れたのでBSA 650 A10 Super RocketでGo!Hye!!と五平餅ハントに行きィ~の至福の珈琲も発掘して来ましたョ♪♪♪







ウチのスパロケちゃんはバンク角が浅い。

まぁ今年無事に還暦を迎えた熟女なので
運動性能をとやかく言っても始まらないのだけれども
特に左バンクはセンタースタンドが接地するのでまぢヤバぃ。
永年の酷使でスタンドのシャフト穴がガバガバになってるので
走行中にセンタースタンドがブラブラと踊るので
バンプのあるコーナーとかは特にヤバぃのだ。

今までもクネクネを走っててリズムに乗っちゃって
調子コイて倒し過ぎて何度か派手に引っ掛けてビビった経験がある。

というコトで現状で出来る最善の策として
スタンドの角度を変えてみるコトにした。



サイレンサーギリギリまで寄せて上げてみた。

実はこのスタンド以前に溶接接合修理した形跡があり
異常に角度が悪くてスタンドをかけ難かったりもしたのだけれど
角度を適正に調整したら軽々とスタンドが上がる様になった♪♪♪ 




サイレンサーギリギリまでスタンドを寄せたので
当然ギャップで揺れるとカンカン当って音が出る。



得意のホンダ純正部品流用でスタンドストッパーゴムを取り付けた。

DAXのツチノコマフラー用だったかなコレ。




コレで不快な打音も出ないしバンク角もかなり深くなった。


とりあえず現状ではコレで精一杯の対策なので様子見ですな。

本当はセンタースタンドを外しちゃえばイイのだけれど
センタースタンドが無いとタイヤ交換のトキとかに不便なのよね。





ああソーソー丸坊主だったタイヤも替えましたよ。


また2000kmもたないのかなぁ・・・(><)

ヤンワリ走ればもっと長持ちするンだろうけれど
「楽しむタメ」にバイクに乗っているのだから
「楽しい♪♪♪」って思える乗り方をしなきゃ
ナンの為にバイクに乗るのかワカランもんね~。

「開けたいトキに開けたいダケ開けられるから楽しい」







スタンドの具合をみがてら「淡墨桜」でも観に行くかねェ~。
って思って「平日なら空いてるだろうし」と
天気の良かった金曜日にウチを出た。

数キロ走ってシフトチェンジしたトキに
シフトペダルに「カクン」とイヤな感触・・・。

この感触は以前にも味わったコトがある。
「セレクターアームのリターンスプリングが折れたな」

ブラブラしているペダルを爪先で掻き上げてウチに引き返して
ミッションカバーを開けてみたら案の定・・・。


う~ん・・・。
前のトキは前オーナーのヤッツケの素人整備
他車のスプリングを炙って加工成型したヘアピンだったから
「ソリャあ折れるわナ」って思って納得したのだけれど
今回は純正の中古ミッションから外した純正品なのになぁ・・・

中古だったから折れたのかねェ・・・

「また折れたら困るからなぁ・・・」と
イーベイで予備のスプリングを買って置いてあったので
予備部品箱をゴソゴソしてスプリングを比べてみた。

全然モノが違うがな・・・orz

「A10用」って書いてあったから買ったのに・・・。
コレだからアメリカ人は信用出来んのだよ・・・。

困ったなコリャ・・・。

しばし途方に暮れボーぜんとするも
アタマの中をフル回転させて考える。

対応1:もう一度イーベィで探して買う。
対応2:バネ屋で巻いてもらう。
対応3:ナンか使えそうなバネを探す。

1は時間がかかる。
その間乗れなくなっちゃう。
イチバン楽しい時期を逃しちゃう・・・。

2はとりあえず伝手が無い。
まぁ探せば見つかるだろうからコレで行くか。

3は・・・。
とりあえず似た様なバネを探してみたら
イイのがあるではありませんか♪♪♪

モンキーの遠心クラッチのシフトリターンスプリング

同ンなじシフトペダルを戻す為のスプリングなので
線径も巻き径もかなり近い。

違うのはバネの巻き数。

モンキー用は巻き数が多くて分厚いので
BSAのミッションケースに収まらない。 

「少ないのを増やすのは無理だけど多いなら減らせばイイ」




シャコ万 マンリキ バイスグリップにプレスを駆使して
巻きを伸ばして曲げ直して矯正加工してツジツマ合わせ。


使えそうなカタチになりました♪♪♪


ケースにも無事収まりましたョ♪♪♪


まぁバネなんてモノは用を成せばナンだって良いワケですwww。

とりあえず組み上げて近所をグルリとひと回り。

ナンだか純正よりシフトタッチが軽くなってシフトし易くなりましたョ♪♪♪
ニュートラルも出し易くなった気がする。
まぁオイルも変えたのでフィーリングが変化したダケかもしれませんが。

今度は「信頼と安心のHONDA純正品」なので
コレなら折れないで使えるかな?www。
まぁ幾らでも素材はあるから折れたらまた交換すればイイかwww。



というコトで無事修理も完了したので
翌日は様子見がてらの五平餅ハントです。


出発時メーター


瀬戸品野からK33~でまずはコチラへ


本日の1本目は「やまははこ」

藤岡を抜けた矢作川の下川口の赤い橋の手前にある一坪ショップです。

スタンダードな五平餅が4種類に
季節の五平餅を限定販売しているのですが
スタンダードメニューは制覇したのですが
季節限定の「よもぎ五平」がまだ喰えてなくて
やっと喰いに来るコトが出来たというワケです。


土日の11時からしか営業していないので
イツも開店前に通過する距離にある場所なのと
「よもぎ五平」は「季節限定」なのでタイミングが合わなかったのです。

みたらし団子も二種類あったので一緒に注文。

「よもぎ五平」は想像していたよりも優しい味でした。
イヤな青臭さは無いので食べ易いのですが
色のワリには「よもぎ」の存在感はありません。

残念ながらランキングを変更する程のインパクトはありませんでした。



お次も「季節限定」で御座います。

K33~K357~K19で高速コーナーを堪能して小渡まで下りたら
既に大渋滞しておりました・・・(><)

中京地区の走り屋のメッカ「矢作ダム」の入り口 から
チョッと上がったトコロにあるイマの時期だけの観光スポットです。


上中のしだれ桃」

臨時駐車場は満車で小渡りからの大渋滞なので
いったい何時間並んだら到着するのか・・・。
もちろんバイクなので渋滞のヨコをスイスイ登って 
駐車場も開いてる隙間に停めてOKでした。
ただし臨時駐車場はバイクでも利用料金¥500-とられます。

クルマで行くならゴルフクラブ大樹の方から登るか
パインズゴルフクラブの方から登るかした方がイイかもね。
チョッと距離あるけど路駐出来るトコもあるし。
ちなみにクルマは駐車料金¥1000-です。


レトロなボンネットバスのシャトルバスも運行しています。


チョッと乗ってみたいかも♪♪♪www。



駐車場の屋台で発見したので本日の2本目


手作りっぽいですが残念ながら作り置きで
モチがべチャっとして美味しくありません。

ネットの書き込みで「五平餅が美味しかった」とあったので
混雑覚悟で来てみたのですが「コレが美味しい?」と・・・。

地元の青年団のオネエちゃんがガイドマップを配っていたので
ソレを観てみるとドーやら散策路にも五平餅屋があるらしい。

ライダースに革パンにブーツで2キロの散策路を歩く決意をしたwww。


絶好の行楽日和でポカポカ陽気でキモチ良い。

最初は・・・。





紅白桃の枝垂れ桃が咲き乱れる。





そこに黄色いレンギョウが加わって とても色鮮やか。





だがもうココらで既に汗ジットリ・・・(><)





ブーツは歩きにくいし・・・(><)









おお!オリジナルの「五平餅」の幟が♪♪♪






丘の上の民家の蔵で販売されている。


地元のオバちゃんたちがコノ次期だけ手作りして
ココでだけ販売しているンだそうな。


10人ほどの待ちがあったが並んで購入する。
大ぶりな五平餅は1本¥280-と観光地なのに安い♪♪♪


でもってメチャクチャ美味い♪♪♪

「ネギ味噌」なんだけどメチャクチャ美味い♪♪♪
今まで喰った「ネギ味噌味」の中ではダントツに美味い♪♪♪

「ネギ味噌」の五平餅って奥三河や東濃や飛騨ではポピュラーではない
のだけれど少数ながらにやってるトコはある。
ンだけれども皆ンなドコもネギが勝ち過ぎてて
ネギ臭過ぎて美味しくないのよね。
信州方面は「ネギ味噌」ってポピュラーみたいだけど
信州のは「信州味噌」で味噌塗ってから焼いて無いから最悪にマズイのよ。
オレ的には信州の焼かない五平餅は「五平餅と認めてすらない」からね。

いやあしかしホンとマヂで美味かった。
八丁味噌の濃厚な旨味と甘辛さと
ネギの風味のバランスがバツグンで
他の追従を許さないダントツの美味さだった。

モチの殺し具合も水分量も文句なし。
ベトつきは一切無くクチの中でホロリとほどける食感もバッチリ。

ヒトツだけ残念だったのはジックリ焼きを入れる時間が無かったコト。

大勢並んでいるのに悠長に焼きを入れているコトは出来ず。
香ばしさが薄かったのがザンネン。

是非平日の人出の少ない時を狙って行って
ジックリ時間をかけて焼いたヤツを喰ってみたいね。

次は絶対平日に行こうソーしよう。 



交通規制で来た道を戻れずゴルフクラブ大樹の方からK11へアクセス

K11を北上して大正村の外れにあるコチラへ


明智町新町の「井の切飯店」

観光地の大正村からチョッと外れたドラッグストアの向かいにあります。
観光地からはチョッと離れているので観光客は皆無。



完全に地元民御用達の店なので看板もこの通りwww。



店の中は大正村もビックリな「ド昭和」www。


ワザとらしく「作った」フェイクな懐かしさではない「リアル昭和」www。


オレが子供の頃は近所にこういう店が沢山あったけど
もう地元では残ってないよなぁ・・・。


鶏ちゃんやモツ系はメニューに無かったので焼きソバ定食を注文


わお!「The 昭和」って感ぢ♪♪♪

味噌汁が具沢山の田舎味噌で美味い♪♪♪
小鉢の菜っ葉の胡麻和えも美味しい。



ンで肝心の焼きソバは


豚コマにキャベツに刻み海苔に紅ショウガ
オマケにカマボコ♪♪♪

お味も「The 昭和」で懐かし美味い。
ガキの頃に毎日たむろってたお好み焼き屋を思い出す味www。

絶食で小さくなってる胃に五平餅3本が既に入ってて
定食にしたのを後悔しながらもペロっと完食♪♪♪

炭水化物が胃の中で膨張して腹痛い・・・(><)



大正村のある明智町からR363を北上すると
峠道のふもとに唐突に現れる杉の木と庚申堂


調べてみたら「 黒羽間庚申堂一石三十三観音」と言うらしい。

この杉の木にもナニかいわれがあるのだろうか・・・。
















この庚申堂を目印にして造成中の山の中をチョッと走ると

「伝説のカフェ」と称された隠れ家カフェがある。

以前は名古屋の本山で営業されていた
 コーヒー好きの人なら知る人ぞ知るカフェだった「milou(ミル)」 
 

「みんなに愛されていた本山のカフェ「milou(ミル)」は恵那市にあった!」
https://nagoya.identity.city/milou/


ソレは丘を駆け上がると唐突に現れた。



 山岡町原の「milou(ミル)」


思わず通り過ぎてしまって慌ててUターンしたw。


ログハウス調の建物と道路傍にまで積み上げられた薪
そして地味で小さな小さな看板がこのカフェの目印



店内は白を貴重にした非常に清潔感のある内装。


マンデリンの「濃い目」とチーズケーキを注文。



写真撮るの忘れて食べちゃった・・・(><)

フレンチローストに拘ったマスターのいれるコーヒーは
非常にまろやかで雑味の無い美味しいコーヒーでした。 

チーズケーキは滑らかで甘さ控え目
濃い目のブラックコーヒーには
チョッと甘さが物足りない気がしないでもないですが
美味しいチーズケーキでした。

イイ店みつけましたわ。
ココならツーリングの帰りに立ち寄るのに丁度良い立地。

付知や中津川や南木曽方面の帰りに休憩するのに最適です。

コレからは頻繁に通うコトになりそうです。

「ミルの日記」
http://milou9953.blogspot.com/?m=0

 



帰りはK33~K20~R363~品野で無事帰宅


リターンスプリングの調子もとりあえず問題なし。




コノ日の走行は約155km









なんと(@@)ついに300軒を超えました!!

「ガチンコGo!Hey! 餅!!食べ比べGrand Prix」

ガチンコ最新ランキング絶賛更新中♪♪♪



http://funnycustom.blogspot.jp/2016/08/gohey-grand-prix.html


http://funnycustom.blogspot.jp/2016/08/gohey-grand-prix.html







「食べログ始めました♪♪♪」

https://tabelog.com/rvwr/funnycustomservice/ 

運営側から「書換えろ」と脅されても削除されても メゲずに頑張ってま~す。



































0 件のコメント:

コメントを投稿