Ride to enjoy life.

自分に残された時間には限りがある。キモチの悪い4miniの世界とはオサラバして、カッコいいホンモノのモーターサイクルに乗って美味しいモノを喰いに行き人生を楽しむコトに致しました。

2019年3月8日金曜日

千葉県千葉市のインディアンショップSABIYAの平松さんからのメールの返事は届きませんがスパロケちゃんの車検がやって来たので行って来ました












車検が1年チョッと残ってウチに来たスパロケちゃん。
いよいよ車検が来ましたので準備します。 

前オーナーは「そのまま通りますョ」って言っていたけど
「このブレーキで良く車検を通ったモンだな」と
驚いたくらい猛烈に効かなかったブレーキ。
フロントはツーリーディング化して
ロックするくらい効くようになったし
リアもドラムをゴリゴリ削ってナンとかイケる程度にはなったので
他に車検用に大きな対策点は無いのだけれど
細かいトコで若干の不具合はあったりする。


とりあえずバッテリーが死んでるので交換した。

ヨーわからん正体不明のバッテリーは
前オーナーが交換してから2年持たなかった。
新しいバッテリーはACデルコのにしました。

灯火類と電装系はコレでバッチリOK♪♪♪

前オーナーが取り付けてたフロントブレーキスイッチは
触っただけで点灯しちゃうから外しちゃったけど
もともとフロントはスイッチ無い設定だからダイジョブやろ
きっと・・・www。



ンで肝心のリアブレーキスイッチの方は
チョッと接触がオカシイので外して点検してみる。


単純な引っ張って接点接触の機械式のスイッチだからさ。




とりあえず分解して仕組みを確認し理解してみる。


いたってシンプルな構造。

仕組みが理解出来ればナニが原因なのかも理解出来る。

原因さえわかればアトは対策するダケ。


対策を施してグリスも塗ってサクッと組んで出来上がり♪♪♪


バラしたトキに剥げちゃったペンキを筆でペトペト

今回はナンとか復活したけれども
さすがに半世紀以上酷使されてるスイッチだから
かなり草臥れてて磨り減ってましたわ。
スペアを確保しといた方がエエかもなぁ・・・。


当時物のルーカスのテールランプがバッチリ点灯します♪♪♪

あ!よく見たらレンズにクラック入ってるやん(><)

使う分にはコレでも問題ないけれども「車検」だでねェ・・・。

イチャモンつけられてもイヤなので交換しておきましょう。


こーいうトキの為に
チャンと本物のルーカスレンズを確保しといたのですよ。


新品で御座います。


LUCAS L.564


当時物と比べるとチョッと色目が明るいのですが

ちゃんとホンモノが手に入るのは助かりますね。


ホンモノはエッジがピンピンなんでパッと観てワカッちゃいますよ♪♪♪


って言うかホンモノのルーカステールは
ホンモノのレンズぢゃないとダメな理由があるンです。



ホンモノのルーカステールは
レンズの固定方法がスリーブナット式なのです。


パチモンはM3とかM4辺りの細長いボルトですけど
ホンモノはコンなので留めてるので
レンズ穴のサイズが合わないのです。


とりあえずコレで車検対策もバッチリ♪♪♪


あとはテスター屋さんで光軸合わせてスピードメーター点検して
車検場へGo!!


ンで 無事車検に合格いたしました♪♪♪


コレでまた2年乗れます。
 
フロントのブレーキスイッチは無くてもOKでした。

スピードメーターはテスター屋で計ったら
誤差全く無し!!(@@)
さすがスミスのクロノメトリックですな♪♪♪

とは言え最近はチョッとボケ気味でして
トキドキ60くらいのトコで針が引っかかって
動かなくなっちゃうコトがあるンですけれども
検査のときはバッチリ動いてくれたので問題なし♪♪♪

今回は車検前にテスター屋さん行って
メーター誤差と光軸を測定してもらいました。

最近はGPSでほぼほぼ正確な速度が測れるので
テスターに乗せなくてもメーター誤差は調べられますけど
(インディアンのトキはソレで受かりました)
光軸ダケは直前にキッチリ出しておきたいですから

やはりテスター屋さんには行った方が良いでしょうね。
 (インディアンのトキも光軸はテスター屋で調整してもらいました)

今回光軸は上下だけでなく左右にもズレがあったので
ソレがチェック出来たオカゲでケッチン喰らわずに済みました。
(光軸検査中に強引にハンドル切って誤魔化すンですwww。)

チョッと心配だった光量も問題なし。
まぁ古い年式は光量も低いし(100カンデラだったかな) 
ルーカスのデカいヘッドランプで12V化してあるから
軸ズレさえ無ければ問題ないのかもしれませんね。

あとは ブレーキのチェックだけなんで
キッチリ止まれるバイクなら検査に落ちるなんてコトはまず無いです。

かかった費用は

重量税が¥5000-に
検査登録印紙代が¥400-に検査証紙代が¥1300-と
点検記録簿のコピー代が¥10- 
テスター代は¥1900-
それと自賠責保険が¥11520-

合計で¥20130-で済みました♪♪♪ 

さぁ コレでまたバリバリ乗っちゃうぜェ~♪♪♪









































0 件のコメント:

コメントを投稿