No!!NUKES!! 少々不便でも我慢するさ。金と引換えに下を向いて「ブツブツ」とイイワケを呟くのはゴメンだ。名無しでしか粋がれないような臆病者なら端から出シャバったりしねェよ。声にすべき事を声に出し、叫ばねばならないコトを叫ぶ。真っ直ぐ前を向いて胸を張って心豊かな人生をおくりたいだけさ。
Ride to enjoy life.
自分に残された時間には限りがある。キモチの悪い4miniの世界とはオサラバして、カッコいいホンモノのモーターサイクルに乗って美味しいモノを喰いに行き人生を楽しむコトに致しました。
2013年9月2日月曜日
HIGH SLOT 2013
ハイスロ2013
雨・・・
アメ・・・
あめ・・・
ずぶ濡れ・・・
傘させよ風邪ひくぞ
雨でも元気な宝塚
皆ンなズブ濡れ・・・
雨の中を自走で来た兵共
雨が降るとわかっていて自走して来た強者共
ペダルの調整は重要だよね~♪♪♪
ドクロべぇ?
お♪♪♪
ペコリ。
最近オレの同級生が883Rを買ったのよ。
コレすごくカッコイイから手本にさせよう♪♪♪
大きく手を入れてはいないけれど凄くカッコイイ。
絶妙な寸止め具合 エボスポ弄りの見本だね♪♪♪
コレ以上を求めると大掛かりなカスタムになっちゃう
ココで止めるかトコトン行くかのターニングポイントだね。
今年はカキ氷おごって貰い損ねたなぁwww。
去年ビルダーズピックで迷った一台
今年予定通りビルダーズピックがあったら文句無しにコレだったな。
以上パーキング
他にも豪雨でカメラを出せなくて撮影出来なかったのが何台かあった。
皆ンなに「あれ?インディアンじゃないんですか?」って言われる・・・
『モウシワケアリマセンm(__)m』って感じ・・・。
いや出発直前まで迷ってたンですよ~。
天気予報とニラメッコしながら・・・。
でも、踏ん切りがつかなかったっす・・・(><)
強行してたら辿り着けんかったかもなぁ・・・。
ソウルtoソウルさん
オーセンティックさん
オーセンさんのC90と初対面♪♪♪
ぜんぜん古さを感じないね。
コンなに手の込んだタンクなのに
キャップがコンなだったりするトコがオーセンさんらしいwww。
観ドコロたくさん♪♪♪
雨で予定通りとはいかなかったのがホンと残念(><)
道中から気持ちイイ道と気持ちイイロケーションに
気持ちいいスタッフと気持ちイイ出店者で
天気さえ良ければ最高に気持ちイイイベントなのになぁ・・・。
まぁ天候だけはドーにもならんでな。
今年も美味いコロッケサンドにありつけたダケでも良しとするか♪♪♪
スタッフの皆さん御疲れ様でした。
御相手頂いた皆さんアリガトウございました m(__)m
また来年ね♪♪♪
来年こそ自走で行くぞ~!!
2013年9月1日日曜日
あれ?バイパスも汚れてる・・・
「残念!バイパス井戸から900ベクレル」
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130901ddm041040114000c.html
地下水バイパスってェのは
原子炉建屋に地下水が流入する前に井戸掘って地下水を汲み上げて
汚染水になっちゃう前に地下水を隔離して海に捨てようとしていた。
結果として汚染水の発生を抑制するコトが目的だったワケだけれども
地下水バイパス用の井戸水まで汚染されている っつうコトは
目論みは遭えなく大失敗のドブ銭に終わったっちゅうコト。
というコトはだ
地下水バイパス用の井戸よりも上流に汚染源がある
っちゅうコトになるワケだな。
汚染源が汚染タンクの漏洩からなのか
またハッキリとした結果が出るまでは
一日1000tの汚染水が発生し続けるワケだ。
汲み上げられるのは僅か400tソコソコ
あとは全てダダ漏れ・・・
毎日毎日少なくとも600tもの汚染水がダダ漏れ・・・
海側に遮水壁ナンて造っちゃったモンだから
毎日少なくとも600tもの汚染地下水で地盤はブヨブヨ
今ソコソコ大きな余震が来たら
液状化でエライことになっちまうんじゃないの???
大丈夫か?福島第一原子力発電所爆発事故現場は・・・
登録:
投稿 (Atom)