2018年10月20日土曜日

千葉県千葉市のインディアンショップSABIYAの平松さんからのメールの返事が来なくても週末が久しぶりに良い天気なので栗拾いに行って来ました♪♪♪










Egオイルを交換致しましたよ。
濾紙式のオイルフィルターなんていう高度なシステムは
持ち合わせていない1950年代のオートバイなので
早めにオイル交換しないとアカンってコトはわかっているのですが
前回の交換から1500km以上も走っちゃいました(><)
7月20日に交換していますので3ヶ月で交換なワケです。

オイル交換したらメカノイズは静かになったよな気がするけど
タイヤがソロソロ無くなるのよねェ・・・。
もう1回か2回走りに行けるかドーかだな。

7月半ばに6682kmで交換しているので
ソロソロっちゃあソロソロなんだけどもさ。
今回も2500kmもたんのかねェ・・・。

Egオイルも交換したし
久しぶりに週末の天気が良くなったンで
残り僅かな栗の季節を楽しみに中津川まで走って来ましたよ。



出発時メーター

瀬戸品野~R363~K20~K33~山岡カントリーロード~R418~
K394を突っ切って中津川へ




今日はずうっと気になっていたコチラで昼食を


中津川市太田町の「五十番」さん

中津川B級グルメの「塩やきそば」の名店です。

休日の昼時は並ぶそうですが 
11時半くらいに到着したのでスンナリ入るコトが出来ました。

カウンターに座って焼きソバが出てくるのを待ってる間に
アトからアトから引っ切り無しに御客さんが来て
あっちゅー間に満席に・・・。

テイクアウトを頼むヒトも多くて
地元民にも愛されている味なのを実感します。
 



ンでコチラが中津川のソウルフード「塩やきそば」
コレで「普通」なので結構なボリュームです。

まずはヒトクチ・・・。

美味いっす♪♪♪
麺が太めでモチモチしててナンかに似てると思ったら
長野で喰った「ローメン」みたいな食感でした。
まぁ中津川と長野は近いので同ンなじ麺なのかもしれませんね。

ニンニクのガッツり効いたパンチのある具にシッカリと塩味がついていて
ソレを油と一緒に麺に絡めている感ぢですかね。

美味いっす♪♪♪

ただオレにはチョッと油がキツいくて
半分くらい喰ったトコでテーブルに常備してある「お酢」を少しと
「ラー油」の唐辛子を少し垂らしてマゼマゼするとまたコレが

美味いっす♪♪♪

テーブルには他にも「醤油」に「ソース」に「味塩コショウ」なんかもあって
イロイロ「自分好みにして食べて下さい」ってコトらしいです。

ココはアリだね~。
また来よう♪♪♪





さて お腹が満たされたら栗拾いの時間ですよ♪♪♪www。

1軒目は五十番からも程近いコチラ


中津川市栄町の「信玄堂本店」



信玄堂さんは中津川駅前にも店がありますが
せっかくなので「本店」に来ました。



栗きんとんは1個¥237-






お次の店は中津川駅前の大通りの好立地店


中津川市太田町の「梅園」

店の前に停められなかったンで反対車線から



栗きんとんは1個¥237-

もうヒトツは「山ぐり」という栗菓子で1個¥170-





「山ぐり」はコンなヤツ


栗きんとんを求肥で包んで栗粉をまぶしたモノ

だと思って購入したのですが・・・。




喰ったら「栗餡」でガッカリ・・・orz

どーりで安いワケだ・・・。





三軒めはコチラ


中津川太田町の「松月堂」





創業は明治40年だそうな。

まぁ永く続いているから美味い とは限らんけどねwww。






栗きんとんは1個¥237-






コチラでは「ぷりん栗きんとん」なるモノを買ってみた。


1個¥442-もする(@@)




大いに期待して食べたのだけれども猛烈に期待ハズレだった(><)

「ただのマロンプリンやんコレ・・・」

ドコがドー「栗きんとん」なのか教えて欲しい¥442-も払ったのだから。






さてサイドメニューにマンマと嵌められて
ガックリと片を落としながらも
3店舗の「栗きんとん」の食べ比べです。



左から「信玄堂」「梅園」「松月堂」

画像では判り辛いですが「松月堂」のは他の2点と比べると僅かですが白っぽいです。

「信玄堂」ネットリとしてて栗の風味がシッカリと感じられる
     中津川「すや」に近い味で美味しいのだが 
     オレ的には甘味が強すぎな感が否めない。

「梅園」 ネットリの中にゴロゴロと大き目の栗粒があって
     その栗粒がネットリ感を邪魔していて残念。
     栗を主張する為に敢えて粒を大きくしているのだと思うけど
     完全に逆効果になってしまっている。

「松月堂」裏ごしの目が粗くてザラっとした舌触り
     ネットリ感が無くホロホロとした食感
     甘味のかどが立っていてノドにキツい
     栗きんとんの良さが感じられない。 

今回食べ比べた三軒の中では 「信玄堂」がイチバン「まし」でした。

でも中津川には「しん」がありますからねェ。
目と鼻の先に「しん」があるなら「しん」で買うわなぁ・・・。

今回食べ比べする為に三軒を訪問しましたが
もう二度と行くコトは無いでしょう。

まぁ「喰わずにモノは言えん」でね。




本日の走行距離は約189km

コレ位のルートだとユックリ出ても3時過ぎには帰って来れるでエエね。

今年はあと何回栗拾いに行けるかなぁ・・・。





































0 件のコメント:

コメントを投稿