2018年7月14日土曜日

千葉県千葉市のインディアンショップSABIYAの平松さんは逃げ回ってメールの返事をよこしませんがメールの返事が来なくても梅雨が明けたのでBSA650A10スーパーロケットでGo!Hey!!と五平餅ハントしてきました♪♪♪











梅雨が明けましたよ。

もうホンと毎日が地獄です(><)

デスバレーの隣街でエアコン無しの生活は
一歩間違うと命に関わりますョイヤまぢで。

まぁソレでもエアコンはつかいませんけどね。

「原発を止める為」なら

エアコンを使わずに済む工夫をするのも苦ではない。


バブル当時の電力使用量にさえ戻せれば
原発なんてヒトツも動かさなくてもヤッテ行ける
ってコトは既に証明されているのです。

暑いからとエアコンを使えば地球の平均気温は上がります。
トーぜん原発は止まらないし豪雨災害も起こります。

豪雨災害が起こるのはエアコンを使うから。

豪雨災害が起こるのは地球の平均気温が上がっているから
ってコトは証明されているのです。

「地球の平均気温を上げないよいうにする工夫」

ナニかやってますか?
モチロンやってますよね??

「エネルギー消費を抑える工夫」

ナニかやってますか?
モチロンやってますよね??

リサイクルやリユース頑張ってますか?
もうオレなんて人生そのモノがリユースですからwww。

出来るダケ新品生産品を消費しないコトを心がけてます。
紙切れ一枚無駄にしない。
中古で済ませられるものは中古品を使う。
新品を使う場合には寿命が尽きるまで使うように心がける。

既に存在するモノを大切に使い続ける方が
新たにモノを生み出す為のエネルギーの浪費よりも遥かに環境負荷が少ない。

地球温暖化の最大の要因は「肉食」だそうですよ。
特に「安肉」は地球温暖化の元凶と言われています。

もう「肉を出来るだけ食べない」生活を始めて6年以上たちますが
普段肉なんて喰わなくても全然平気ですよ。
っつうか「肉喰わない方がカラダの調子が良い」です。

あ、あと「過食」や「豊食」も 地球温暖化の元凶ですからね。

「デブは環境破壊」


ソレは科学的にもキチンと立証されています。

一日一食生活にしてもう4年経ちますが全然平気ですよ。

「環境に出来るだけ負荷をかけない生活を心がける」

大雨で川が氾濫するのは「デブ」のせい。
大雨で川が氾濫するのは「エアコン使うヤツ」のせい。
大雨で川が氾濫するのは「必要無いのにメシを喰うヤツ」のせい。
 
豪雨災害が起こってボランティアしたり行ったりするのも大切ですけど
「豪雨災害が起こる要因」を自覚して自制しない限り
何度でも何度でも災害は起こり続けます。

エアコンバンバン使ってエネルギー使いまくって
安肉喰いまくって環境に負荷かけまくって
メシ喰いまくってCo2バラ撒きまくって
ソレで災害ボランティアしました行って来ましたって
ドヤ顔されてもねェ・・・と汗だくになりながら思うワケですョ。

ナニが「経済を回す」だボケ死ねよカス。
スカしたコト言ってカッコつけてるツモリか知らんが
エネルギーを浪費しまくるダケの環境負荷かけまくりの豪雨災害の元凶が。

因果応報情けは他人の為ならず

ナンてコトを思いながら豪雨災害のニュースを観つつ
梅雨が明けるのを待ち焦がれていましたので
本日行って来ましたよ五平餅♪♪♪

豪雨災害で最近お気に入りの南飛騨ルートが壊滅的被害をうけ
8月アタマに予定していたツーリングのコースに
変更が余儀なくされそうなので下見を兼ねて

山岡の道の駅~山岡カントリーロード~R418~明智~K11~矢作ダム
R257~稲武~名倉~茶臼山高原道路~K10~設楽~R257~田峰~
K389~K32~鳳来寺パークウェイ~湯谷温泉~R151~本長篠~
K32~K389~R420~加茂農道~K357~K19~小渡~K11~K20~
大樹ロード~K109~R363~陶バイパス~メロディ橋~山岡の道の駅 
の予定 で出発




出発時メーター

あ!ソーソーそー言えばリアタイヤ替えましたよ。

TT100ホンとに3000km持たなかったけど
リア用の19インチの選択肢が無い からまたTT100
2ヵ月後にはまた交換だろね・・・(><)






ウチから山岡の道の駅まで1時間ちょい(覚え書き

稲武から名倉まで先行車でイライラ
コレならK80で上った方が良かったか?と思いながら
茶臼山高原道路を走っていたら ナンとK10が通行止め(><)
クソ細い迂回路で津具へ 
コレなら素直にR257使った方が良かったか?と思いながらも
K10をブッ飛ばしてコチラへ




本日の1軒目は山奥の隠れ家的カフェです。

設楽大橋の脇から細い山道を登って行くと現れるオシャレな建物










「杜のすみか」







リタイヤした老夫婦が営むセカンドライフ的なカフェ



肝心の五平餅のお味ですが 

残念ながら美味しくありません(><)

「ほせ」が手作りでパッと観た目の雰囲気は満点なのですが

残念ながら冷蔵焼けで根元カチカチ

まぁ売れないンでしょうね五平餅なんて

だから仕込んでも何日も冷蔵庫で・・・

ってコトなのかもしらんけどソレにしたってソレを差し引いても

素焼きも追い焼きも甘くて香ばしさ無し

タレも甘辛いダケで深みもパンチも無い八雲苑風

スープはバリバリのインスタント 

コレで550円は再訪しろと言う方が無理ですわ・・・(><)

お店の佇まいは非常に良かったのですけれども

アイスコーヒーのお味もイマイチだしさ・・・

ヒトが五平餅を喰ってるのに

店主が荷物も持ってドタバタドタバタ・・・。

五平餅も接客も素人なんだろうねェ・・・。





田峰から伊那街道で鳳来方面へ

「ふるさと」さんを横目で見ながら今日はぐっと我慢してコチラへ



「学童農園やまびこの丘」の中にある蕎麦屋さんです。









「そば処やまびこ」





ざる蕎麦の大盛りを注文



ざるには乗って来ませんでした。

やっぱ海苔はイランな風味の邪魔するダケだ。
いったいダレが蕎麦に刻み海苔ナンてのせたンだろ。

天ぷらもイランね。
クチの中が油ぎって味がワカランくなる。

天ぷらも海苔も無しでイイのに・・・。
ソノ分安くしてくれよ。
海苔も天ぷらも選べず強制的についてくる。

しゃあないので海苔は天ぷらにかけて頂きました。

肝心の蕎麦のお味なのですが・・・。
う~ん・・・。

オレ蕎麦は疎いので「風味が~」とか「のど越しが~」とか
喰ってもイマイチ良くワカランので偉そうなコトは言えませんが
不味くは無いンすけど美味しいって程でもないかな~って感ぢ

確実にいえるのはツユが薄いってのと蕎麦がブツブツに切れてて啜れない。
ザルぢゃあないのに水切りが甘くて最後の方がベチョベチョ
蕎麦湯がシャバシャバあとは天ぷらイラン海苔もイラン。

ココらでマトモに美味い飯の喰えるトコが無いンでしゃあないのか。
もうちっと手前で喰うか他に探してみるとかせなアカンかねェ。

たかが仲間ウチのツーリングとはいえ
プランを考えるのもタイヘンなのよ・・・。



五平餅と蕎麦の大盛りで腹パンなんすけど
鳳来寺山パークウェイを走ったらコチラに行かないワケにはイキマセン




本日の2軒目はコチラ

もう何度目でしょうかねェ。

湯谷温泉の「まつや」さん。





「自称日本で二番目に美味しい五平餅」です。



自称で二番目ですけどウチのランキングでは3位です。
つまり「美味しい五平餅の世界ランキング暫定3位」ってコトです♪♪♪

ココの五平餅の美味しさの秘訣は「味噌」と「焼き」

もうバツグンに「味噌」が美味しいのです。

御覧の通りの八丁味噌ダレなのですが全然くどさが無い。
食べ進めて行ってもツラくならないのです。

ただ甘辛いダケの味噌は最初の数クチは良くても
後半は甘辛さがツラくなって来ますが(本日の1軒目みたいに)
ココの味噌は食べ進めて行っても全然ツラくならないのです。

でもってヒトクチ目からクチの中にパッと広がる味噌の風味
いわゆる「パンチ」ってヤツです。
そしてヂワぁ~っとヤッテ来る味噌の味わい深い「コク」
絶妙な甘さ加減とのハーモニーが最高なのです♪♪♪

そんな極上の味噌がネッチョリと水飴状になるまでシッカリと焼かれて
更に香ばしさをプラスするのですからモ~無敵ですよ♪♪♪




モチなんかホラ 
プっくりとしてて美味しそうにしか観えないでしょ。

飯の殺し具合も絶妙でカリフワのツブツブなワケですから
もうタマランっしょ♪♪♪



3軒目で腹パンなのに何度喰っても「美味しい~」って思えるのだから
ホンとに美味しいンですよイヤまぢで。


 







幸せなキモチに包まれながら食後のコーヒーに向かいます。



「鳳来館」





大正時代の建物ナンだそうですよ。



美術品とかも飾ってあったりするカフェです。





大正ロマン的な店内は爺じぃと婆ばぁバッカリ・・・。



まぁソーいうオレも立派な爺ぢいですがナニか?www。






コーヒーフロートなんぞを注文してみちゃったりして



コーヒーは美味しかったです♪♪♪(1軒目より遥かに)










R151で本長篠へ下ってK32を北上してK389で田峰からR420に

がしかし 警告掲示があったのか無かったのかR420が途中で通行止

しゃあないのでR257の分岐まで戻ってR257で新城に向かいます。

途中で「R301」の看板をみつけて向かうも

ドンドンと道が細くなって行き一向にR301は現れない。

だんだんと心細くなって来て結局来た道をまた引き返す(><)

こういうトキにナビがあれば便利なのだが無いモノは仕方がナイ。

帰ってきてから地図を確認したら
ビビッてた方へ行ってればR301に出られたっぽい。

まぁソーいうコトもあらぁね。
便利な道具を持っていなかったからこその体験だwww。

結局R257で新城まで下ってR151~R301で作手へ





作手の道の駅で「トマトソフト」

もっとトマトトマトしてた方がエエのに。
オレ的には加子母の道の駅の「トマトソフト」の方が好みかな。

作手の道の駅は五平餅が美味しいのだけど
今日はソコまでの腹の余裕は無い・・・(><)



予定ルートから大幅に外れて時間も遅くなったので
R301~R473~加茂農道~K357~K33~瀬戸品野で帰宅




本日の走行距離は約367km

いやぁ久しぶりにガッツリ走りましたわ。

でもヤッパ奥三河はアップダウンが激しいからか
一日中走り回ってたのに思ったより距離が伸びんね。

南飛騨なら400km超えてるくらいの時間は走りまわったのになぁ・・・。

本日の調査結果を踏まえましてツーリングルートは練り直し致します。














なんと(@@)ついに300軒を超えました!!

「ガチンコGo!Hey! 餅!!食べ比べGrand Prix」

ガチンコ最新ランキング絶賛更新中♪♪♪


http://funnycustom.blogspot.jp/2016/08/gohey-grand-prix.html


http://funnycustom.blogspot.jp/2016/08/gohey-grand-prix.html





































0 件のコメント:

コメントを投稿