No!!NUKES!! 少々不便でも我慢するさ。金と引換えに下を向いて「ブツブツ」とイイワケを呟くのはゴメンだ。名無しでしか粋がれないような臆病者なら端から出シャバったりしねェよ。声にすべき事を声に出し、叫ばねばならないコトを叫ぶ。真っ直ぐ前を向いて胸を張って心豊かな人生をおくりたいだけさ。
2017年9月11日月曜日
千葉県千葉市のインディアンショップSABIYAの平松さんからは何ら音沙汰無いですが久しぶりにGo!Hey!!と五平餅ハントに行ってきましたよ
今イチバンなにが欲しいか? と問われたら
迷うコトなく「バンク角」と答えるであろうFunnyですwww。
ナンつーかコー 「必用に迫られて」 的な作業が多くて
「ワクワク感」を感じない義務教育みたいな感ぢ?www。
「乗る為」に手に入れたのでヤッパ「ちゃんと乗れる様に」したいワケです。
飾って眺める為のモノでは無いからねェ・・・。
とは言えコレにカネを注ぎ込んでは本末転倒なワケですから
出来るコトなんて言うのは限られては来るワケですけれども・・・。
満足に走れないモノを出来る限りマトモに走れる様にするには
ドーすればイイのか 無い知恵を絞って考えるワケです。
さてソンな「マトモ走り対策」の試乗がてら
日曜日は久々に五平餅ハントに行ってきました。
ナカナカ行き渋っていた揖斐方面へ・・・。
アッチの方はオモシロい道が無いンだよねェ・・・。
向こうまで行っちゃえば山だからソレナリに面白いンだろうけど
途中に岐阜の街が横たわっているもんで
ソコを抜けるのが苦痛なんだよね。
今回はチョッと回り道になるけれど
関まで上って西に向かうルートで
出来るだけストレスが溜まらない道を選んで走って来ました。
尾張パークウェイから木曽川を渡って坂祝に出て
K367で関まで上りK17~K79で西を目指します。
ンでこの日の1軒目はココ。
山形市小倉の「てんこもり直売所」
段取りの悪いアスペルガー気味のオバちゃんがやってるので
注文を受けるコトすらままならずメチャクチャ待たされます。
近所なら間違いなくイラついて帰ってるトコですが
2時間近くもかけて走って来た努力を無駄にしたくありません。
とりあえず注文を受けてもらえるまで10分ほど待たされ
出来上がるまでも5分は確実に待たされたでしょうか
ンで出てきたのはコレです。
業務用のスーパー軒先仕様でした。
ついでだったんで団子も注文したのですが
「みたらし」と「しょうゆ」
五平餅は「みたらし」と同ンなじタレでした。
初っ端から最悪のスタートで先が思いやられる揖斐地区探索・・・。
次の店は道が無いので随分と大回りでK79を鍋原まで上って
R157を木知原まで下りK40で西へ向かうというルート
この日の2軒目はコチラ
揖斐郡揖斐川町の「きさら」
蕎麦屋さんですが店頭で五平餅も売ってるンです。
「おばあちゃんの手作り五平餅」と「いびだんご」
まぁ「いびだんご」はドンなモンかねと頼んでみましたが
タダの「みたらし」でしたけどねwww。
肝心の五平餅ですが
モチはふっくらとしているのにツブツブ感があって
非常にイイ感ぢなのですが
残念ながらタレが全くダメでした。
「味が無い」
味が無さ過ぎて「みたらし」のタレを塗って喰いました。
モチの完成度が高かったダケに非常に残念です。
美味しいタレと組み合わせればイイ五平餅になるだろうになぁ・・・。
蕎麦も食べましたが機械打ちの普通の蕎麦で 特に特筆するモノもなく・・・。
なのにナゼだかひっきりなしに来客がありテラス席まで埋まるくらい
えらく繁盛していましたがナニが人気の秘密なのかよくワカラナイ店でした。
K40を西に向かいR303を北上
この日の3軒目はコチラ
乙原農林水産物販売所「揖斐川レディース」
「五平餅」と「どて煮」
「どて煮」は赤味噌で真っ黒なコンニャク入りの名古屋仕様
美味しくないワケがありませんがまぁコノ程度ならドコででも喰えますからね。
肝心の五平餅はレンジでチンで残念(><)
味も深みの無いベッタリとした感ぢでダメダメでした。
R303を上りネットの情報では「五平餅が売っている」とあった
道の駅「星のふる里ふじはし」へ
だが五平餅は見当たらず・・・。
かわりにコチラで・・・。
揚げたて豆乳ドーナッツと豆乳ソフトSet
ドーナツは注文を受けてから揚げてくれます。
揚げたてドーナツは1コ¥100-でソフトクリームは¥350-
なのにセットで注文すると コレで¥150-(@@)
まぁ確かにソフトクリームは通常のモノよか量的に少ないですけど
ソレでも50円で半分盛りのソフトがつくならコスパは最強でしょう♪♪♪
お味も良くて大満足♪♪♪
豆乳なのでアト味サッパリのソフトクリームに
揚げたてのドーナツがマズいワケがない。
道の駅「星のふる里ふじはし」へ来たなら絶対に食べておいた方がイイです♪♪♪
残念ながら五平餅はありませんでしたが
美味しいモンが喰えれば満足して帰れます。
帰りは行き道を戻るコトに。
本当は往路復路は別路を行きたいのですけど
イイ道が無い場所なのでしゃあない。
帰りには行きに気になってたコチラに寄り道を・・・。
「えびせんの里」的な?www。
まぁアソコまで規模はデカくないですけど「あられ」の試食も出来ます。
オナカいっぱいなので「あられ」は遠慮してコチラを・・・。
揖斐抹茶を練り込んだ皮の「どら焼き」
粒あんで美味しかったです♪♪♪
最初は併設されてる甘味処で「ぜんざい」を食べようとしたのですが
店員が一人しか居なくて注文すら受けて貰えなかったので
諦めて出て来ちゃいましたが
和菓子を販売する棟の店員さんは親切で愛想も良かったです。
購入した品は表のテラスで無料の揖斐茶を頂きながら食べるコトが出来ます。
この日の走行距離は約280km
ストレスが溜まらない道とは言っても
まぁ奥三河や東濃と比べるとストレスを感じるレベルは高く
面白みに欠ける揖斐地方でございました。
バンク角対策はソコまで攻め込んでいないのでアレですが
以前と比べれば随分と良い感ぢになったと思われます。
「ガチンコGo!Hey! 餅!!食べ比べGrand Prix」
ガチンコ最新ランキング絶賛更新中♪♪♪
http://funnycustom.blogspot.jp/2016/08/gohey-grand-prix.html
0 件のコメント:
コメントを投稿