No!!NUKES!! 少々不便でも我慢するさ。金と引換えに下を向いて「ブツブツ」とイイワケを呟くのはゴメンだ。名無しでしか粋がれないような臆病者なら端から出シャバったりしねェよ。声にすべき事を声に出し、叫ばねばならないコトを叫ぶ。真っ直ぐ前を向いて胸を張って心豊かな人生をおくりたいだけさ。
2016年5月28日土曜日
本日はGo!Hey! 餅!!のひ~♪♪♪
本日も行って来ました五平餅食べ比べ♪♪♪
イツもの瀬戸品野を抜け33号~357で広域農道をクネクネ
終点の下山に行く途中で本日の1本目
三河高原 朝霧池
以前にVM-RUNでも立ち寄ったトコですね♪♪♪
加茂ゴルフ倶楽部の近くです。
のれんまで出しちゃって結構ヤル気だったンですね~
その昔(30年くらい前ですがwww。)
管理釣り場に毎年のように釣りに来てましたが
そんトキは五平餅なんてあったかなぁ・・・。
モチロン「とよた五平餅学会」にも入ってますよ
下山スタイルの八丁味噌生姜味で美味しかったけど
砂糖が溶け切ってなくて「ジャリっと感」があったのが残念(><)
そのまま下って三河湖を目指します。
本日の2本目はココ
三河湖観光センター ふるさと市場
三河湖畔道路の入り口にあります。
下山スタイルの五平餅は
八丁味噌ベースで生姜風味の甘辛い味が特長の
わらじ大の大きな五平餅です。
五平餅にもイロイロな味やカタチがあって
奥三河でも様々なスタイルがある。
八丁味噌味のものもあれば しょうゆ味もあるし
麦味噌を使うところもある。
タレに混ぜ合わせるモノも 生姜だったりエゴマだったり
胡桃やピーナッツだったり様々だ。
五平餅と言っても地方地方でも全然違う
奥三河 西三河 東濃 飛騨 南信州
地方地方で米からして違うからね。
店みせでも微妙に違うんだよね。
だから美味しい五平餅を探しているのよ。
オレは「究極の五平餅」を探している
五平餅ハンターなのさ♪♪♪www。
下山は奥三河でも特に五平餅に気合を入れている地区です。
ソレだけに「下山スタイル」の五平餅は
五平餅の中でイチバン美味しいとさえ言われています。
キッチリと焼きが入って美味しゅう御座いました♪♪♪
そのまま湖畔道路をクネクネと進んで本日の3本目はココ♪♪♪
ドライブインやまびこ
スプライトの看板がナカナカいい味を出していますwww。
こちらも三河湖畔沿いにある
宿泊施設を併設した鄙びたドライブイン
学会の暖簾も年季が入って鄙びてますwww。
へぼ(地蜂の子)釜めしが気になった・・・。
デカイ!! っていうか厚い!!!www。
大きさ自体はワラジ大なので下山近辺共通の大きめサイズですが
(湯呑みが小さいンではなくて五平餅がデカイんです!!www。)
厚みが他のトコの1.5倍はある(@@)
(総量的には先の紹介したモノの2倍近くの量があります!!)
味噌もタップリ焼きもシッカリ 期待を裏切りませんよ♪♪♪
でも3本目で下山サイズの大を超えるコレですから
さすがに腹イッパイになっちゃいましたよ~(ゲップ
でもね、せっかくココまで来たンですから
マダマダ行きますよ~www。
湖畔道路の県道363から県道35号に出てつくで方面へ。
本日の4本目はココ
五平餅 ひろちゃん
ココは非常にワカリ辛いと思います。
ナビ無しで辿り着くにはシッカリと下調べしておかないと難しいかも。
田んぼと森に囲まれたテラスで食べる五平餅もイイもんです♪♪♪
大きな池があってコイが沢山泳いでいました。
食べるんだろうな・・・。
カリッカリに焼かれたモチは最高なんですが
タレが甘い・・・。
オレにはチョッと甘過ぎでした・・・。
モチも最高で店の雰囲気も隠れ家っぽくて最高だったので
非常に残念でした・・・(><)
子供さんには甘くてイイかもね。
作手中学横の道から県道333号に合流し千万町方面へ
333号から334号で37号に出て「くらがり渓谷」を目指します。
本日の5本目はココ 「くらがり五平」
くらがり渓谷の入り口にあります。
ぜんぜんダメダメでした。
「五平」の名前に期待して行ったのですが完全に期待はずれ
コレならサービスエリアの五平餅の方が美味しいかも。
「くらがり五平」の壁に貼ってあったチラシにあった萱葺き屋敷でも
五平餅が食べられると書いてあったので行って見た。
営業してませんでした(><)
閉店したみたいで立ち入り禁止の看板が立ってました。
ポストが悲しげに佇んでおりました。
本日の走行距離約230km
ついに「究極の五平餅を求めて食べ比べツーリング」も
50件を突破しました!!
今日のツーリングで52件目
よくもまぁ食べ歩いたモンだわwww。
奥深き五平餅の道
究極の五平餅に出会うまで
まだまだ行きますよ~♪♪♪www。
「ガチンコGo!Hey! 餅!!食べ比べGrand Prix」
ガチンコ最新ランキング絶賛更新中♪♪♪
http://funnycustom.blogspot.jp/2016/08/gohey-grand-prix.html
2016年5月27日金曜日
Tandem motorcycle Silk Road CT250RS #10
仕事の合間にボチボチやってるので
ナカナカ思うように進まない元シルクさんですが
着実に進んではいますよ。
コンな感ぢでバラバラにしてみました。
あ、コレ
6Vゴリラのフロントキャリアですwww。
アレをコーしてコッチをアーしてアッチをコーして
コーなりました♪♪♪
ヘッドライトはHONDA純正の丸リム鉄ケースを使います。
このライト好きなんすよね~♪♪♪
ケースの丸みとかリムの厚みとかが凄くイイ感ぢナンすわ。
サイズ感も絶妙ですし ナンと言っても「安い!!」www。
サイドマウントのライトとしてはコスパを含めたら最強かと思います♪♪♪
コンな感ぢになりました♪♪♪
最初はCD125あたりのフォークカバー式のライトステーを使って
サイドに穴を開けてSL風にして
出目金ウインカーをつけようかと思ったンすけど
やってみたらヘッドライトまで出目金になっちゃって
メッチャんこ不細工だったので却下に。
やっぱライトは奥眼った感ぢがイイっすよねェ~♪♪♪
出目金はアカンやろ出目金はwww。
ゴリラキャリア改にして正解♪♪♪
ンで結局ウインカーをつける場所が無くなってしまって
イロイロとアレコレ悩んだ末に閃いた!!
そうだ!
ショーケースの中で使い道無く眠ってるアレを使っちゃえ♪♪♪
CⅢ92だったかC200だったかの純正ハンドルマウントウインカー♪♪♪
「オモシロいなぁ~w」って思って買ったンだけど
意外とドン臭いデザインなので使い道が無くて
永いあいだショーケースの中で眠ってたヤツ。
野暮ったい感ぢが似合う♪♪♪
やっと日の目を見て良かったネ♪♪♪
タンデムシートはコレです。
もちろんウチに転がっていたモノです。
そうです モトコンポの純正シートです。
まるであつらえたかの様にピッタリとフィットしています。
リアフェンダーはナンのだろ??
「も」氏に頂きましたがクラブマンのモノではありませんwww。
テールはコレにしてみました。
もちろんウチに転がっていたモノです。
ウインカーはCS65のモノだったかな?
確かCS90なんかと共通だったと思います。
テールブラケットはCB93用
アルミのバックプレートがつくテールランプは
Z50MやCⅢ92などの国内向け小排気量車の他に
輸出仕様のHONDA車にも使われていて
70年代のChopperのテールランプにも使われていたりします。
レンズは敢えて全長の短い現行モンキーのモノをつかっています。
長いと野暮ったくなるんでね。
とまぁコンな感ぢで
順調にホンダ純正部品を寄せ集めて
ボチボチと進めておりますwww。
2016年5月25日水曜日
FETISHISM
元シルクさんのスポークを再メッキするついでに
在庫のインチボルトも再メッキしてみた。
35Picさんに使えるように準備しとかないとね。
35Picさんはクロメート仕上げのボルトで統一しようかと思ってます。
昔はナンでもクロームメッキやステンレスの磨きボルトにして
ギンギラギンのビッカビカにしてたンだけれども
最近はユニクロメッキやクロメートメッキが酸化して
艶が退けた感ぢが凄く落ち着いて観えて
イイなぁ~・・・って思う様になりました。
アルミのバフ掛けが落ち着いて少し曇って来たくらいのとかね♪♪♪
大人になったのかな??? ♪♪♪ www。
スポークもアレだけ錆びっサビだったのに綺麗になった♪♪♪
モンキーの部品もついでに・・・www。
そうですよ。
コンだけチョークレバーがある ってコトは
コノ数だけキャブがある ってコトですwww。
ビッカビカにオーバーホールしたキャブは
キモチ良くトップエンドまで吹けあがりますよ~♪♪♪
ユニクロめっきも 予想以上の出来栄え♪♪♪
今出してるユニクロめっき屋さんはホンと上手ですわ。
下処理もメッキのかかり具合も文句無しです。
まぁソレまで出してたトコがクソだったンでしょうけどね。
イイめっき屋さんに巡り会えてラッキーです♪♪♪
しかしまぁ
こうやって綺麗に仕上がったボルトやパーツを仕分けしているトキは
凄く幸せな気分になりますな。
ピカピカのボルトを1本ずつチェックしながら
「コレはアレに使おうかな」 とか 「コレは幾らで売ろうかな」 とか
ニヤニヤしながら仕分けてるワケですから
傍から観たら「ヘンタイ」以外のナニモノでも無いワケですが・・・www。
イイんです「フェチ」ですから・・・www。
2016年5月23日月曜日
A-DAY 2016
今年も行って参りました♪♪♪
天気はドピーカンのイベント日和♪♪♪
富士山が綺麗でしたよ♪♪♪
沢山の人で賑わってました。
ガボさん腹出過ぎ・・・。
肥満は環境破壊ですからね。
今年は菅沼さんが来てました。
ココ最近のインディアンの部品の高騰は異常ですね。
ビンボー人にはナンも買えンっすもん。
河田さんも来てました。
BAKIさんのFXE
入れ違いで逢えなかったなぁ・・・(TT)
今年はセリアーニのオールドGPを買いに
朝早くからオフラインの売り上げ握り締めて
高速飛ばして行ったンだけど
売って無かった・・・orz
ボラーニのリムはニップル穴が怪しかったのでヤメた。
アクロンは幾らだったンだろ。
T-500ドラム?
リンカートは去年の倍になってた・・・(@@)
ハントの赤い蓋が欲しい・・・。
ソレックスも凄い金額になってる。
一昔前のウェーバーより高い・・・。
そう思うとストロンバーグって安いよねェ~♪♪♪
スポーツスカウト
ストレートプラグ
スポーツスカウトにはマグネトーの取り出しがある。
スポーツスカウトのフレームのリアセクションには補強が入っている。
スピードメーターの取り出しはココ。
スプロケのセンターナットが見慣れない形状をして居る。
ガーターフォークは意外とワイドなんだよね。
けっきょく富士山の麓まで遥々やって来たのに
ナンの収穫も無く・・・
昼過ぎにはガックリと項垂れて帰路につくのでアリマシタ・・・。
帰りに富士の樹海へ入ってみた。
道路脇には原始林が広がっている。
「もののけ姫」の世界だ・・・。
富士の風穴
メッチャ涼しい♪♪♪
洞穴の入り口は今にも崩れて来そうなオーバーハング(((><)))
穴の中にも入れるのだけれど
ナンの装備も持って来てないから無理でした。
中は真っ暗でツルツルすべるから 結構本格的な装備がないと危ない。
アイフォンの灯りでは無理やろwww。
川口浩探検隊並みの装備がないと遭難します。
幽霊茸が生えてました。(ピント合って無ェし・・・
本当は「銀竜草」というンだそうな。
緑素が無いのでキノコ(菌類)みたいだけど
れっきとした草なんだそうだよ。
ナンとも不思議な空気の漂う空間でした・・・。
去年も立ち寄った御店でソフトクリームを♪♪♪
富士山を眺めながら♪♪♪
美味い♪♪♪