2014年9月23日火曜日

「川内原発については、再稼働に求められる安全性が確保されることが原子力規制委員会によって確認された」を考える








「安全だとは言えないかもしらんけど」

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASG9Q5SXLG9QUHBI01X.html?fr=rk



ほかの原発に関してはドーだか知らんけれども
川内原発については

事故を起こす可能性があるのか無いのかとかの面倒なハナシは置いといて 
「再稼動したいヒトが再稼動に求める安全性」は確保されているよ
と政府は言っている。 

ってェコトは
「原子力規制委員によって安全の御墨付きを貰った」と 当然受け取るワケだが
科学技術担当相山口氏は「オレが確認したワケではないけれど
原子力規制委員が安全は確認されたと言っているワケだけどナニか?」
と言っているワケだね。

トコロが当の原子力規制委員の田中氏は「川内原発は安全だとは言えない」と言っている。


つまり政府は
原発が安全なのか安全ではないのか という問題を議論する気は無く
原発が安全なのか安全ではないのか という問題は論議からスッポリ外されて
原発の安全性を疑問視する人達に対して真正面から議論を交わすコトもなく
一方的な原発を動かす為のイイワケを法の抜け穴と隙間から穿くり出して来て
さも問題も無く安全であるかのように振舞っている。

しかし原子力規制委員の田中氏は「安全だとは言えない」と言っている。

原子力規制委員が「安全だとは言えない」という結論を出しているのに


確保された「求められる安全性」とは 

いったいナンなんだろうね。


「暴走したら制御出来ないのだからヤメる方向で頑張ろうよ」
と言う論議はされるコト無く

「目の前にブラ提げられたカネ」に魂を売り渡しクチを噤む。

「安全だとは言えない」モノを「重要なベース電源だ」と平気で言う。


そもそも委員が「安全だとは言えない」と言っているのに

政府が「安全性が確保されることが確認された」って意味不明・・・。

言ってるコトもヤッテるコトも無茶苦茶 詐欺も同然。


自分のチンケな利益を守るコトにばかり必死になっているから

アタリマエのコトをアタリマエに主張するコトすら侭ならない。



「求められる安全性」とは いったいナンなんだろうね。

いったいダレが求めているドンな安全性なんだろう・・・。



































0 件のコメント:

コメントを投稿